企業情報
About Us
About Us
社 名 |
コンピュータハウス株式会社(略称:CHC) |
設 立 |
1976年9月 |
資本金 | 1000万円 |
役員 |
代表取締役社長 荒木英美 取締役 大橋政信 取締役 真嶋重信 取締役 中村高志 取締役 大平智広 監査役 伊藤修 |
取引金融機関 |
みずほ銀行 五反田支店 |
事業内容 |
コンピュータソフトウェアの開発 ビジネス・アプリケーション・ソフトウェアの開発 組込系ソフトウェアの開発 自社開発パッケージソフトウェアの企画・開発・販売・サポート 上記、パッケージソフトウェアに伴う機器の販売・サポート |
社員数 (正社員) |
61名(2022年12月末現在) |
各種許認可 |
労働者派遣事業(届出受理番号:派13-312204) 派遣免許労働派遣法に基づく情報開示 |
加入団体 | 福岡県情報サービス産業協会(FISA) ハイテクノロジー・ソフトウエア開発協同組合(HISCO) 福岡商工会議所 |
東京本社 |
〒141-0032 都営地下鉄浅草線「五反田駅」下車徒歩5分 東急池上線「大崎広小路駅」下車徒歩5分最寄り駅から JR東京駅から山手線外回りを利用して約20分 JR新宿駅から山手線内回りを利用して約20分 羽田空港から東京モノレール浜松町乗り換え、山手線外回りを利用して約45分 |
九州本社 |
〒812-0011 アクセス JR・地下鉄空港線「博多駅」博多口から徒歩5分 |
コンピュータハウス株式会社は1976年9月システム開発会社として設立して以来システム開発サービスを手がけ、ソフトウェア企業として成長してまいりました 。2019年1月には東証1部企業の株式会社アイ・エス・ビーのグループ会社となり、各グループ会社との協業によるシナジー効果を発揮し更なる事業拡大に邁進していく所存です。
弊社は、アイ・エス・ビーグループで唯一九州に開発拠点がございます。2023年1月に福岡市博多区博多駅前に九州本社を移転し、福岡開発センターを統合いたしました。九州での一層の事業拡大を目指すとともに、地域貢献できるよう引き続き努力してまいります。
コンピュータハウス株式会社
代表取締役社長 荒木 英美
年 | 月 | 沿革 |
1976 | 9 |
東京都新宿区にコンピュータハウス㈱設立 「中小企業のOA化を推進する」を理念に受託ソフトウェアの開発を開始。 |
1989 | 3 |
東京都品川区北品川に本社移転。 |
1995 | 10 | NECテクノシステム株式会社より青色申告会向販売権の移管を受け、同日よりシステム販売を開始。 |
7 | 本社を東京都品川区西五反田(大崎広小路駅前)に移転。 |
|
2005 | 5 |
「New青色申告会システム」パッケージをリリース。 |
2006 | 7 |
福岡市中央区に福岡営業所を開設。 |
2012 | 7 |
福岡営業所を九州支社に昇格。 |
2019 | 1 | 株式会社アイ・エス・ビーのグループ会社となる |
4 | 本社を東京都品川区大崎に移転 |
|
2022 | 4 |
東京と福岡で二本社制とし、福岡市中央区天神に九州本社を設置。九州支社を福岡開発センターに名称を変更 |
2023 | 1 |
九州本社を福岡市博多区博多駅前に移転し、福岡開発センターを統合 |
〒141-0032
東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル8F
〒140-0013
東京都品川区南大井6-20-14 イーストスクエア大森7F
〒060-0906
北海道札幌市東区北6条東4丁目1番地7 deAUNEさっぽろ13階F
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有 楽館ビルディング5F
〒014-0032
東京都中央区八丁堀3-11-12 大基ビル2階
〒141-0032
東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル3F
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-25-11 五反田一丁目イーストビル
〒211-0016
神奈川県川崎市中原区市ノ坪322-7
Unit 3.1, E.town2 Building, 3rd Floor, 364 Cong Hoa St. Tan Binh Dist., Ho Chi Minh City, Vietnam
待遇 |
|
昇給 |
昇給 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
保険 |
各種社会保険完備 |
諸手当 |
通勤手当、残業手当(一般職全額支給)、役職手当、家族手当、住宅手当、在宅勤務手当 |
退職金制度 |
企業型確定拠出年金 |
健康保険 |
関東ITソフトウェア健康保険組合https://www.its-kenpo.or.jp/index.html |
健康管理 |
first callオンライン医療相談https://www.its-kenpo.or.jp/index.html |
研修制度 |
|
社外研修 |
オンライン研修 ※㈱ラーニングエージェンシー https://www.learningagency.co.jp/ |